投稿:2020年4月1日 /更新:2023年3月13日
新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
~ご利用者の皆さまへのお願い~
●入館の際、手指の消毒にご協力お願いいたします。
●なるべく大人数でのご利用は控え、最少人数でご来館ください。
●咳やくしゃみが出る場合は、ハンカチやタオルなどで口をおさえるなど、咳エチケットをお願いいたします。
●混雑する場合は入場制限を行うことがあります。
●下記の症状がある方は、入館をお控え下さい。
①風邪症状(微熱・咳・くしゃみ等)や37.5度以上の熱がある方および同伴者
②強い倦怠感や息苦しさがある方
③咳・痰などの胸部に不快感のある方
④新型コロナウイルス感染の可能性のある方
⑤同居の家族・身近な知人に感染の疑いがある方
⑥過去14日以内に感染拡大している国や地域に訪問歴のある方
●下記の基礎疾患、または投薬中の方は新型コロナウイルスに感染した場合、重症化するリスクが高いため、ご利用はなるべくお控えください。
・糖尿病、心不全、呼吸器疾患(COPD等)のある方
・透析を受けている方
・免疫抑制剤や抗がん剤を用いている方
~入浴施設をご利用のお客様へのお願い~
●脱衣室内での会話は極力控え、着替えは手短にお願いいたします。
●混雑する時間帯(17:00~20:00)の利用はなるべく控え、時間をずらしてご入浴ください。
●混雑状況によっては、入場制限をかけさせていただく場合がございます。
~プールをご利用のお客様へのお願い~
●ご利用前の水着への着替えは、なるべくご自宅で済ませて来てください。
●プールに入る際には、必ず人感センサー式のシャワーを十分に浴びてからお入りください。
●大人数でのエントランスでの長時間の待機・滞在は、お控えいただくようお願いいたします。
●ご利用は密にならないよう最少人数でお願い致します。
●混雑状況によっては、入場制限をかけさせていただく場合がございます。
~トレーニングジムをご利用のお客様へのお願い~
●貸出タオルに消毒液を含ませ器具・マシン・マットなど触れた箇所を利用の都度、消毒をお願いいたします。
●ジム内では、お客様同士が密集・密接にならないようなるべく離れてご利用ください。
●当面の間、同時滞在人数を最大9名様までとさせていただきます。お一人、又は最少人数でご利用ください。
●室内での不必要な会話は極力、控えてください。
~その他の施設~
●各種教室(最大15名、教室の内容によって異なります)
●研修室(最大12名/3時間まで)
●有料和室(最大6名/3時間まで)
●大広間(最大1卓4名/利用時間2時間程度まで。飲酒・飲食物の持ち込み禁止)
~当館の感染拡大防止のための取り組み~
●従業員は毎日2回の検温を実施(朝・夜)、37.5度以上の発熱の場合は出勤いたしません。
●各所に消毒液の設置。
●入館者様全員に手指の消毒をご協力頂いております。
●不特定多数の方が触れる箇所の小まめな消毒・清掃の実施
●CO²濃度計にて館内のCO²濃度を随時モニタリング実施。
●感染予防の注意喚起の館内放送実施。
等
ご利用者様並びに従業員の健康と安全確保のため、ご理解とご協力のほどお願い致します。
2023.03.13(改)